R7.11.5_さきたま文化祭下見(4年) & 電動ノコギリ(5年) & 外国語発表(6年)
1校時、さきたま文化祭に出場する4年生が、埼玉公民館へ下見に出かけました。本番の並び方を確認したり、合唱練習をしたりしました。子供たちの合唱を楽しみにしている地域の方々のためにも、素晴らしい歌声を披露してもらいたいと思います。
5校時、5年生の子供たちが、電動ノコギリにチャレンジしていました。子供たちは、手に伝わる振動や音を感じながら、細心の注意をはらって作業していました。切れ味のよさに、少しドキドキしているようでした。
6校時、6年生の子供たちが、行きたい国について、英語でスピーチしていました。子供たちは、スライドを切り替えながら、クイズ形式で発表していました。英語のスピーチだけでなく、わかりやすくスライドを仕上げていることにも感心しました。