1校時、6年生の子供たちは、お気に入りの服装で、朝から上機嫌でした。校舎をバックに卒業アルバム用の写真を撮っていました。子供たちには、卒業に向けて、少しでも多くの良い思い出を写真に残してもらいたいと思います。
4校時、4年生の子供たちが、ヘチマの観察をしていました。カラカラになったヘチマの実からは、たくさんの種がとれていました。春先に蒔いた種からツルが伸び、花を咲かせ、実をつけ、また種となる。子供たちは、命の循環を実感していました。
下校前に、4年生の子供たちが、体育館で市内音楽会の練習をしていました。子供たちは、学年代表、学校代表の責任を果たそうと、一生懸命に歌っていました。ジェスチャーで無言のエールを送ると、全力で返してくれました。