R6.6.26_ティッシュケース作り(5年) &「ひかりのくにのなかまたち」(1年) & 道徳授業研究会(2年)
3校時、5年生の子供たちが、ティッシュケースをフェルトで縫っていました。少し前までは、ぎこちなかった玉結びや玉留めもずいぶんスムーズになっていました。子供たちののみこみの早さに感心しました。出来上がりが楽しみです。
3・4校時、1年生の子供たちが、光の世界にどんな生き物が住んでいるかを想像して、透明な材料で生き物を作っていました。様々な色のキラキラ光るセロハンに、子供たちの目もキラキラしていました。みんなの作品が集まると、キラキラがいっぱいになりました。
5校時、2年生が、指導者の先生をお招きし、道徳の授業研究会を開きました。子供たちは、仲間はずれになったリスのお話をもとに、登場人物になりきって、なかよし名人になる方法を考えていました。どの子も生き生きと発言していました。
放課後、本日の授業の進め方について、全教職員でワークショップ型の研究協議を行いました。より良い授業を目指し、良かった点や改善点を出し合いました。指導者の先生からも、道徳性の習得について、具体的にご指導いただきました。今後の授業に生かしていきたいと思います。