カテゴリ:今日の出来事

R6.10.24_跳び箱遊び(1年) & 1年生への読み聞かせ(3年)

 2校時、1年生の子供たちが、跳び箱遊びをしていました。子供たちは、日に日に跳び箱の準備や片付けが上手になっています。安全の約束をしっかりと守り、テキパキと動く子供たちの成長をとても嬉しく感じました。
 3校時、3年生の子供たちが、1年生に本の読み聞かせを行っていました。3年生に読んでもらえることで、1年生は大喜びしていました。その姿を見て、3年生の子供たちも、とても誇らしげにしていました。

R6.10.23_市内音楽会(4年)

 10月23日(水)、4年生の子供たちが、市内音楽会に出場しました。これまで、子供たちは、音楽会に向け、音楽の時間に練習を積み重ねてきました。歌声の仕上がりも素晴らしかったのですが、それ以上に、子供たち一人一人が、最高の歌声を観衆に届けようとしていることに、強く感銘を受けました。子供たちと先生方との気持ちが一つになっていたことも、素晴らしかったです。

 

R6.10.22_鉄棒(5年) & 新潟の小学校との交流(4年) & 研究授業(3年)

 1校時、5年生の子供たちが、鉄棒運動に取り組んでいました。鉄棒には色々な技がありますが、身につけて欲しい技の一つが、逆上がりです。子供たちは、補助器具なども使いながら、一生懸命、逆上がりにチャレンジしていました。
 4校時、4年生の子供たちが、オンラインで新潟県の小学校と2回目の交流会を開いていました。今回は、新潟県の子供たちから、学校紹介がありました。学校や先生のことを、クイズ形式で、楽しく紹介してくれていました。
 5校時、3年生で、校内授業研究会を実施しました。たくさんの先生方に見られる中でしたが、子供たちは緊張することなく、タブレットに配られた課題を楽しそうに行っていました。子供たちのタブレットの操作スキルの向上も感じられる授業でした。

 

R6.10.21_音楽朝会 & 防草作業(2年) &「きらめき劇場」(6年) & 読書感想文(6年)

 業前、市内音楽会に出場する4年生が、全校児童の前で、歌声を披露しました。少し緊張しつつも、それを歌声に変えて、素晴らしい合唱を披露してくれました。大きな拍手が体育館中に広がっていました。
 1校時、2年生の子供たちが、学校ファームの防草作業を行っていました。地域の方にお世話になりながら、草を取ったり、防草シートを張ったりしました。やる気にあふれる子供たちは、指示されなくても、一生懸命に作業を進めていました。

 

 4校時、6年生の子供たちから「きらめき劇場」への招待を受けました。暗室にしたパソコン室には、子供たちの作品が所狭しと飾られていました。作品を一斉に点灯させると、その美しさに、子供たちから歓声が上がりました。
 給食の時間に、学年代表となった読書感想文の紹介がありました。初日は6年生の感想文でした。ロシアとウクライナの戦争や、世界で起こっている紛争に触れ、平和について、深く考えさせられる素晴らしい感想文でした。

 

R6.10.18_すくすくタイム & 校内陸上記録会(6年) & ハロウィンパーティー(4年)

 業前の「すくすくタイム」では、400mリレーの公開記録会を行いました。全校児童の大きな声援が響き渡る中、5・6年生の代表選手が、競い合いました。男子も女子も、新記録を出すことができ、子供たちの大喜びする姿に感動しました。
 1・2校時、6年生が校内陸上記録会を実施しました。同じ時期に、行田市内すべての学校で記録会を実施しています。新記録に喜ぶ姿、悔しさに涙する姿、どちらも全力だったからこそ、生まれた姿です。素晴らしい姿を見せてくれた子供たちを大いに讃えたいと思います。
 4校時、4年生の子供たちが、ハロウィンパーティーの準備を一生懸命にしていました。この時期、学校中がハロウィンの雰囲気に包まれます。子供たちのウキウキオーラが学校を明るくしてくれています。