2024年7月の記事一覧
水難事故防止
東京海上保安部から、海浜事故防止のリーフレットが届きました。すでに今シーズン、痛ましい水難死亡事故の報道が続いているところですが、夏休みに入ると水辺で自然と触れ合う機会がさらに増えます。水辺へお出かけの際には、遊ぶ時のルールを確認して、楽しい思い出が残せるようお願いします。
※海や川、湖だけでなく、ため池や農業用水路での事故も多発しています。
水で遊ぶ時の基本的なルール 1 遊泳禁止場所や危険な場所では遊泳しない。 |
水難は子供にも起こります。特に、保護者が目を離した際に子どもが溺れるという事故が多く発生しています。 子供に対して、水の危険性を具体的に教えるとともに、水辺では子供から絶対に目を離さないようにしましょう。 |
フッ化物洗口の実施及び申込書の提出について
このたび子供たちの歯をむし歯から守るため、埼玉県の委嘱にもとづき埼玉県歯科医師会が実施するフッ化物洗口事業(フッ素溶液によるうがい)を実施いたします。
つきましては、以下、添付ファイルを御確認の上、フッ化物洗口の実施について、別紙「フッ化物洗口実施申込書」に必要事項を記入し、7月8日(月)までに学級担任へ提出くださるようお願いいたします。
どうぞ多くの子供たちに参加いただけるよう、保護者の皆様の御理解と御協力をよろしくお願いします。
R6.7.2_フッ化物洗口の実施及び申し込みの提出について.pdf
R6.7.2_フッ化物洗口の実践マニュアル(概要版).pdf
《参考動画:埼玉県歯科医師会ホームページより》
※埼玉県におけるフッ化物洗口事業の取り組み(YouTube動画)
※「お口の母子手帳」フッ化物~強い歯を育てる味方~(YouTube動画)
※ひとめでわかるフッ化物応用(国立保健医療科学院HP)
第1回家庭教育学級について(ご案内)
第1回の家庭教育学級を以下のとおり実施します。多くの方々のご参加をお待ちしております。
1 日時 令和6年9月19日(木) 10:00~11:30(受付9:50~)
2 場所 埼玉公民館 ホール
3 講師 公益社団法人日本3B体操協会 公認指導員
4 演題 「~子育て中の心と身体のリフレッシュ~」
5 持ち物等 ヨガマット(バスタオル可)・タオル・飲み物
6 申込方法 参加希望の方は申込書を7月10日(水)までに担任の先生に提出してください。
7 定員 20名(申込多数の場合は抽選)